▼拡散ご協力お願いします!▼
黒猫 赤黒の蝶ネクタイ風の首輪しています
2025年 5月 10日 7時台
岐阜県岐阜市日野地区ガソリンスタンド付近
4.24 夕方 猫の喧嘩
25 夕方 また猫の喧嘩の声で、室内から確認
初めて見る黒猫ちゃんが、たまに来る桜耳の猫ちゃんに降参ポーズで悲鳴をあげてました。動画あり。
その喧嘩の様子から、飼い猫さんで、このままだと怪我してしまったり、逃げて道に飛び出したりするのが心配で、まだ若い子だし、家の中で飼ってもらいたいとおもい←付近に何匹か中外飼いをされてる猫ありの地域です。
首輪にメッセージを書いた手紙を付け、家に戻るのを待ちました。
が、朝昼晩と、いつでも我が家とお隣の敷地内にいて、家を出入りする音に反応してニャーニャーと寄ってくる毎日が続き、隙あらば,家にも進入、、
そろそろ2週間経つ頃、このままではと思い、ボランティア団体さんにどうしたら良いか?と尋ね、保健所、警察に問い合わせ、近所への聞き込みを始めました。
しかし、この子を探している方はおらず、、長期戦を覚悟し、外にいては危険なので、保護出来る場所を確保し、
5.10 早朝、保護して室内におります。怪我もなく、食欲は旺盛。
病院で処方された駆虫薬を付けました。
今後、病院にて健康診断の予定。
警察、保健所に保護した旨の報告。
問い合わせを待ちながら、地域で聞き込みも並行しています。
保健所 警察署
黒猫
中型猫
オス(去勢)
黒
成猫
黒猫 まだ若い
赤と黒の蝶ネクタイ風首輪を付けています。
とても人懐っこいくて、よく鳴いてすりすりします。
去勢されてる感じ、タマタマがないかな?
肉球 黒
ヒゲ 黒
黒色ですが,光が当たると茶色っぽく見える箇所もあります。
猫おばさん
▼拡散ご協力お願いします!▼
岐阜県の保護猫を117頭掲載中
迷子猫を保護した時の猫への接し方やどこに連絡すればいいのか紹介しています。
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。